パソコン用の画像 スマートフォン用の画像
商品情報にスキップ
1 / 1

通信資格のラーキャリ

漢方アドバイザー資格取得講座

通常価格 $276.00 USD
通常価格 $345.00 USD セール価格 $276.00 USD
期間限定価格 売り切れ
コース
認定証のタイプを選ぶ

最短3週間で取得可能!

家庭医療から薬膳カフェまで広く使える漢方アドバイザー資格。基礎理論から処方の仕方まで押さえた教材で一貫して学べる!巻末資料に生薬の一覧もあり、非常に人気の講座です!

漢方アドバイザー資格取得講座

通常価格 $276.00 USD
通常価格 $345.00 USD セール価格 $276.00 USD
期間限定価格 売り切れ
税込
       

Customer Reviews

Based on 171 reviews
55%
(94)
32%
(54)
13%
(22)
1%
(1)
0%
(0)
2
20代女性
サポート担当がいい人だった

支払がわからなくて電話したら丁寧に教えてくれました。

2
20代男性
もう少し内容がほしい

もっと深く勉強したかったが、初級用の印象だった。質問したらラインで教えてくれた

4
40代女性
漢方の特徴が詳しく知れた

これまで薬局や病院で処方されることがあった漢方ですが、知識がついたおかげでより自分にあった漢方を選ぶことができ日常生活にも役立っています。

4
40代女性
漢方アドバイザー資格取得講座

講座内容はわかりやすかった。学んでみると奥が深いためより学習が必要だと思った。DVDなどはないがその分他より安かったので満足です。

5
50代女性
独学がきついので申込しました。

漢方薬についてネットや書籍で勉強していましたが、正直どこまで勉強すればいいのかわからずに基準がほしく申込しました。

漢方アドバイザー資格とは?

西洋医学が発達した現在でも人体の解明に至りません。原因が特定できれば効果的な医療も逆に特定できないために打つ手がない。なんてことも。漢方は東洋医学の中にあり、総合的な診断・処方ができるため西洋医学では対処しきれない病気にも向いています。漢方アドバイザー資格ではそんな漢方の基礎知識を学び、日常の生活維持から病気になった際の処方まで広く学ぶ事ができます。

最新キャンペーン情報

スキルアップ応援キャンペーン

全資格10,000円引き!

2023年 最強キャンペーン実施!!

対象の講座はすべての講座が対象となります。
(試験のみは対象外となります)

・自分にどんな講座が合っているか分からない。。。
・勉強を続けられるか分からない。。。

そんな悩みがある方はお気軽にご相談ください!

 

※下部に弊社公式LINEがございますので、

お気軽にお友達追加してください。

 

キャンペーン期間

令和5年12月31日まで

何が学べるのか?

実際にどんなことが学べるのか?を教材の一部から抜粋してご紹介します。

※内容については更新されることがあります。

Curriculum-01

漢方の成り立ちや治療の受け方、西洋学との違いなどを学びます。

【Part.1 漢方の基礎知識】
◆漢方とは
・漢方と西洋医学の違い
・漢方の治療の受け方
・・etc

Curriculum-02

漢方の基礎となる陰陽論や五行説、気血水理論などを学びます。

【Part.1 漢方の基礎知識】
◆漢方の必要知識
・五行説
・気血水理論
・・etc

Curriculum-03

漢方の処方の仕方や注意点、症状別の配合などを学びます

【Part.2 漢方薬】
◆漢方処方
・漢方の構成
・漢方薬の副作用
・漢方薬の入手方法
・・etc

漢方と西洋医学の違い

「病気を治す」という目的は同じですが、治療方針が漢方医学と西洋医学では異なります。

◆西洋医学
西洋医学は分析的な治療といえる医学で、検査などにより病気の原因を探し、その原因を取り除く治療をします。

西洋薬は、単一成分でできているため、単一の原因による病気などにピンポイントで作
用することが特徴です。

◆漢方医学
漢方医学は総合的な治療といえる医学で、病気をバランスの乱れと考え、漢方薬を使って体全体を整える治療をおこない、症状を改善します。

漢方薬は複数の成分からできているため、複数の異常に対して対処できることから、複雑な病態に幅広く対応できることが特徴です。

パソコン用の画像 スマートフォン用の画像

関連情報

解明しきれない人体や病気の治療

現代では西洋医学が進歩し、かなりの病気は治療可能になりました。しかし、そんな西洋医学にも弱点はあり、「病気が特定できていること」が治療の原則になります。特定できない限りは薬の処方もできず、治療も受けられません。人がそれぞれ違うように病気や症状には実は個人差があります。そのため対応しきれない病気には漢方薬などの東洋医学の方が相性が良いケースも多数あります。総合的に判断し、人間本来の治癒力を引き出す漢方はまだまだ必要なものであるといえます。

病気とは言えない病気

現代人は栄養価が高く、肥満や糖尿病、成人病などの生活習慣病といわれる病気が広く発症するようになりました。これらは名前の通り、特効薬的には対処できないため生活習慣を変えていく必要があります。こういった場合にも効果が鋭く強く表れる西洋薬ではなく、体内の原理的な性質に働きかける漢方薬が適しているでしょう。

薬膳カフェの登場

カフェの中にも薬膳カフェや薬膳ダイニングが見られるようになってきました。高糖質・高カロリーが当たり前になってきている世の中で、健康やヘルシーさを求める事は強く、女性にも人気です。漢方薬の処方まで行うような本格的なところから、シナモンや生姜といった身近なものを使ったお店まで幅広く普及しつつあります。

  • メリット01

    試験合格からすぐにアドバイザーとして活躍可能!

    漢方の知識を学ぶことにより、東洋医学の知識を習得することができます。合格後は漢方アドバイザーや医学、薬膳の分野で活躍することができます。

  • メリット02

    日常でも漢方を用いる事ができる

    病気は重い症状だけではなく、緩やか・軽度のものもあります。ですが、これらの病気は放っておくと深刻な重病に発展する可能性があり、早めの治療を心がけたいところです。漢方薬はこういった症状にも適しています。

  • メリット03

    症状別の漢方薬がわかる

    肩こりや不眠、生理不順など長年悩んでいる方も多くいらっしゃると思います。漢方薬は根源的な治療が可能なので、本人にしか分からないような辛い症状にも効果を期待できます。

  • メリット04

    仕事としても活かせる

    薬膳カフェやスポーツトレーナー、セラピストなど幅広い仕事に活かせるのが漢方です。一杯のお茶から生活習慣までどのようなケースにも対応できる漢方の知識を仕事に活用し、活躍の幅を広げる事ができます。

お届けする教材について

テキストから問題集、本試験前の添削課題、本試験が揃ったセットをお届け

「通信講座+試験」コースの場合、本試験に合格するための「テキスト」、テキストの内容をインプットするための「問題集」、本試験前の最終チェックとしての「添削課題」、そして、認定証を発行するために必要な「資格試験認定試験」4点をセットにして自宅にお届けします!
また、資格試験の合格後に一般社団法人日本技能開発協会より発行される認定書の費用も含まれており、他に年会費が掛かることなどもございません!
※教材のイメージとなります。実際はお申し込みの資格に準じた教材が届きます。

資格試験について

ご自宅で試験を受けることができる在宅受験に対応!

ラーキャリは、資格認定をおこなっている「一般社団法人日本技能開発協会(JSADA)」が定めている基準を満たしており、ラーキャリの資格試験は自宅でおこなうことができます。
合格通知とともに、資格取得の認定書(ディプロマ)が届きます。
認定書は資格取得の証明となりますので、各々のスキルアップにお役立てください。 年会費や更新料は一切なし。もちろん肩書に記載していただくことも可能です。「ラーキャリ」の資格保持者として、活躍してください!

認定書について

必要に応じて3種類から選べる認定証のタイプ!

試験合格後に発行される認定書は、保管をしたり、お店に飾ったりするなど異なるため、ラーキャリでは認定証のタイプを3種類から選べるようにしております。
・シンプルな認定書のみをお届けするタイプ
・保管に適した証書ケースが付属したタイプ
・店舗などお客様から見えるところに飾るのに適したアクリル製スタンドが付属したタイプ

証書ケースやアクリル製スタンドが付属したコースをご選択頂きますと、認定書をセットした状態でお手元にお届けいたします!

試験は自宅で受験!

試験は試験会場に出向いて受験するのではありません! 自宅やカフェなど、場所や時間に左右されずに受験可能です。 外出不要なので交通費もかからず、平日や休日も忙しい方にもピッタリの学習スタイルです。

合格後の認定証は約1週間でお手元に届きます!

資格取得後は、専門知識を持っていることが証明されるディプロマ(認定証)が発行されます。素早く届くので、これからの就職活動に役立てたい方にも安心です!

試験のみの申し込みも可能です!

今ある知識で資格取得に挑戦してみたい方! 試験のみでお申し込み出来るコースをおすすめします! お申し込み後に届く試験解答用紙に解答して郵送すると、試験結果がメールにて届きます。 最短で手軽に資格取得も可能。 ※再試験の場合は再受験料5,000円がかかります。

学習期間の制限なし!

申し込みから試験までの期間が決まっていると、仕事や他のことに支障をきたしてしまうかもしれません。焦ると知識も中途半端に…。 ラーキャリには学習時間の制限はありません! 申し込みから試験まで、自分のペースで進めていけるので、じっくり知識を深めることが出来ます!

ラーキャリで資格を取得するメリット

試験評価シートで自身の強み・弱みが分かる!

受験される方の目標はただ試験に合格し、認定証をもらうことではなく、講座で学んだことを仕事や日常生活に活かすことだと思います。そのため、ラーキャリでは受験される方々の今後のために、添削課題・本試験終了後に「試験評価シート」を発行しています。間違えた箇所は試験終了後に復習することで長期的な記憶に変わっていきます!

分割払いなら、月々5,000円(10回払)程度で資格の取得ができる!

「資格は取りたいけど今月の支払いが苦しい・・・」という方もご安心ください!ラーキャリは、 クレジットカード決済に対応しており、分割払いにも対応しております。(クレジットカード分割は専用URLを発行致しますので別途ご連絡くださいませ) 支払いを分割にすれば、家計も苦しくなく、無理なく支払い計画を立てることができます。(ご注文時にカード情報を入力することで、お客様のご利用可能な分割回数が表示されます)

添削課題を提出しなくても資格取得ができる!

資格取得のサービスを利用する場合、課題の提出は必須になっていることが多くあります。そのため課題の提出を行わないと先に進めない仕組みになっており、わずらわしいと感じる方もいらっしゃると思います。ラーキャリは添削を提出しなくても認定試験に進めるため、自分に合った方法で取得を最短で進めることができます!

24時間365日、分からない部分はLINEで質問できる!

教材が届いてから一人で自宅で勉強する中で、「ここはどんな意味なんだろう」「もっと詳しく知りたい」など様々な疑問が出てくることが御座います。そんな皆様には、ラーキャリの公式LINEよりトークを頂ければ質問に対する回答をお送り致します!ラーキャリでは少しでも多くの方に合格を目指して頂きたいため、しっかりサポート致します!