パソコン用の画像 スマートフォン用の画像
パソコン用の画像 スマートフォン用の画像

通信資格のラーキャリ

パンプロフェッショナル資格取得講座

通常価格 ¥39,500
通常価格 ¥49,500 セール価格 ¥39,500
期間限定価格 売り切れ

※上記価格に「試験費用」「認定証発行費用」などがすべて含まれております。

コース
認定証のタイプを選ぶ

最短3週間で取得可能!追加費用なし!

パンの基礎知識からレシピ、パン屋さんの開業までの基本を習得できる通信資格講座!今人気の資格で自宅に居ながら資格が取れます!

パンプロフェッショナル資格取得講座

通常価格 ¥39,500
通常価格 ¥49,500 セール価格 ¥39,500
期間限定価格 売り切れ
税込
       

Customer Reviews

Based on 16 reviews
63%
(10)
31%
(5)
6%
(1)
0%
(0)
0%
(0)
5
50代男性
勉強しやすかったです。

覚えやすくてわかりやすかったです。良かったです。

4
40代/女性
基礎から学べる。

パン教室を開業したいと思い、基礎から学びなおしました!パンについて幅広い知識を得ることが出来ました。

3
30代/男性
資格を取ることが出来ました。

やりたかった道に進むために受講しました。資格もとれましたし、これからもしっかり学び続けて夢を叶えたいと思います!

2
20代女性
サポートが手厚い!

サポートの手厚さからラーキャリを選びました!無事に資格取得でき、対応してくれた担当者さんには感謝しかありません。

2
20代女性
続けやすかったです。

短い時間があれば勉強できる区切り方でとても続けやすかったです。

パソコン用の画像 スマートフォン用の画像

パンプロフェッショナル資格とは?

パンプロフェッショナル資格は、パンの基礎知識からパンに使用される原料、製造方法など、パンの知識を習得できる資格です。パン屋のみでなく、レストランや自宅でも活用できる実践的な知識を習得でき、仕事や趣味に活かすことができます。

最新キャンペーン情報

秋の特別キャンペーン

全資格10,000円引き!

2024年 秋の特別キャンペーン実施中!!

対象の講座はすべての講座が対象となります。
(試験のみは対象外となります)

・自分にどんな講座が合っているか分からない。。。
・勉強を続けられるか分からない。。。

そんな悩みがある方はお気軽にご相談ください!

 

キャンペーン期間

令和6年11月30日 23時59分まで

 

10資格限定キャンペーン

対象の資格が合計15,000円引き!

 

期間限定で下記講座はさらに5,000円引きとなります!!
(上記キャンペーンを併用することで、39,500円から5,000円引き)

※こちらのキャンペーンは11月25日までの3日間のみ!

 

 

対象講座一覧

 薬膳プロフェッショナル
パンプロフェッショナル
ビジネスマネジメントアドバイザー
ペットトリミングプロフェッショナル
ウイスキープロフェッショナル
事務プロフェッショナル
幼児食プランナー
ワインプロフェッショナル
介護食プランナー
マネーライフアドバイザー

 

例)
通常価格→49,500円
キャンペーン価格→39,500円

特別キャンペーン価格→34,500円

 

対象の講座をカートに追加頂くと自動で割引が適用されます!

 

 

 

 

-->

※下部に弊社公式LINEがございますので、

ご質問などはお気軽にお友達追加後にご連絡ください。

友だち追加

 

キャンペーン期間

令和6年11月25日(月) 23時59分まで

 

 

 

何が学べるのか?

実際にどんなことが学べるのか?を教材の一部から抜粋してご紹介します。

※内容については更新されることがあります。

Curriculum-01

Part1では、「パンがどのようにして現代まで受け継がれてきたのか」「日本に伝わったのはいつ頃なのか」などパンの歴史について深く学習することができます。

【Part.1 パンの基礎知識】
01.パンの基礎知識
・パンとは
・パンの歴史
・パンの栄養
・etc..

Curriculum-02

パン作りの工程を学んだら、使用する材料や道具を揃えていきます。使用する砂糖や牛乳は、一種類だけでなくさまざまなものがあります。どれを使用するかによって完成は大きく変わってきますので自分好みの物を見つけましょう。

【Part.2 パンの材料と道具】
01. パンの材料
・粉
・イースト(パン酵母)
・砂糖
・etc...

Curriculum-03

Part3では、パンの種類について学習します。普段何気なく食べていたパンはどの国の発祥のパンで、どんな背景があって製造されるようになったのかを知ることができます。今後パン屋を開業したいと考えている方は、自分が作るパンの発祥国は覚えておく必要があります。

【Part.3 パンの種類】
01. パンの種類
・日本のパン
・アメリカのパン
・オーストラリアのパン
・etc...

実際に学べる内容の一例をご紹介

パンの起源

パンは、現在より8000 年~ 6000 年ほど前の古代メソポタミアが起源であるといわれています。その頃の古代メソポタミアでは、小麦粉に水を加えてこね、焼いただけのものを食べていました。これが「パン」の原型であったといわれています。その後、小麦の栽培は古代エジプトへと広まりました。それと一緒に、パンの原型である小麦粉に水を加えて焼いた食べ物も伝わりました。ある時、そのパンの原型に空気中の酵母菌が偶然付着し、発酵してしまいました。翌日発酵してしまった生地を焼いたところ、普段食べている物よりも美味しかったことで、パンの製造工程に発酵が加わったとされています。

パンの保存方法

パンは焼きたて直後が1 番美味しく、時間が経つにつれて老化してしまいます。生ものと同じで、できるだけ早く食べることをおすすめしますが、1 人暮らしの方や忙しい方で、早く食べ切ることが難しいという方は、保存方法を正しく理解して美味しさを保ちましょう。

常温保存
パンの購入後はほとんどの方が常温保存をおこなうと思います。しかし、消費期限が近づいてくるにつれ老化が進みます。日数が経つにつれて、水分が失われて風味も落ちてしまいます。パンを常温で保存する場合、クリームや果物を使っている菓子パン、サンドイッチなどのパンは購入後できるだけ当日中に食べ切ることを心掛けてください。また、食パンなどは開封後、消費期限を確認してできるだけ早く食べるようにします。

冷蔵保存 
夏場など、パンの常温保管は怖いからといってパンの冷蔵保存をおこなっている方がいますが、その行為は間違っています。パンの冷蔵保存は乾燥して硬くなりやすく、冷蔵庫内のカビが付着してしまう可能性があります。しかし、例外もあります。菓子パンやサンドイッチの場合は、購入後すぐに食べることができず、時間がかかるようであればすぐに冷蔵庫に入れておくようにしましょう。冷蔵保存をおこなった場合でも、常温保存と同じく当日中に食べ切ります。

製法の種類

直捏法/ストレート法
直捏法(じかごねほう)といい、全ての材料を一度に混ぜる方法で、もっちりとした食感になる特徴があります。作業工程が少なく、基本的な製法とされています。原材料の個性がパンに現れやすく、小麦の風味を生かして弾力があり、もっちりとした噛み応えのある食感のパンに仕上がります。中種法と比較して、水分が蒸発して味が落ち、老化しやすいという点があります。家庭での手ごねパンや、手作り生産しているパン屋はこの製法を用いることが多いとされています。

中種法(スポンジ法)
中種法は、ふわふわ感が持続し、香りと風味が楽しめる特徴があります。生地を作る前段階で材料の小麦粉、水、パン酵母をこねて3 時間~ 4 時間発酵させた中種と、残りの材料をミキシングして作られる製法です。きめ細かくボリューム感のあるパンに焼き上がり、中種を発酵させているため、香りや風味が豊かになります。中種法は直捏法よりも作業量が多く時間がかかりますが、老化が遅くソフトな食感に仕上がるため、大量生産するパン工場で利用されることが多い製法です。

全額返金保証サポートで安心

万が一不合格となっても、全額返金保証で安心して受講ができます!!

詳しくはこちら

関連情報

食育としてのパン食

近年では、子供の学校給食にご飯だけでなくパンが主食として出てきます。そのため、パン好きのお子様も多くいらっしゃいますが、中にはパンの原材料や、どうやって作られているのか知らない子供も多くいます。親がパンの作り方をマスターすることで、親子でパン作りを楽しむことができます。子供とのコミュニケーションが増えるだけでなく、食育としても役立ちます。

アレルギーの方も安心して食べられるパン作りが注目

原材料に小麦粉を使用しているパンが多く販売されていることから、小麦アレルギーを持つ方は安心してパンを食べられないでいました。最近では米粉パンなど小麦粉以外の材料でも作られることが増えてきましたが、まだまだ少なく、専門店で購入または取り寄せて購入するしかありません。そのため、アレルゲンを排除したパン作りには注目が集まっています。

SNSを活用したパン屋さんで明暗が分かれている

新興住宅地には必ずと言っていいほど1-2軒のパン屋さんがあります。一定数の需要があるため数自体はありますが、近年はSNSなどの活用でその明暗が分かれています。アレンジパンなどを積極的にウェブサイトやSNSで発信し、予約完売しているパンなども数多くあります。現在においてはマーケティングもパン屋さんにおいて必修といえる環境です。

  • メリット01

    試験合格からすぐにスペシャリストとして活躍可能!

    パンの基礎を学ぶことにより、パンの製造方法などの知識を習得できるため、合格後はパン屋さんやレストランなどあらゆる分野で活躍することができます!

  • メリット02

    現在の仕事でスキルアップができる

    現在パンや飲食に関わる仕事をされている方は、正しい製造方法や原料の知識を知ることができるため、現在の仕事のスキルアップにつながります。

  • メリット03

    ビジネスだけでなく自身の日常生活にも活かせる

    パンプロフェッショナルで学んだ知識は仕事だけでなく、ご自身やご自身の家族の趣味にも役立つ知識ばかりです。焼きたての美味しいパンを作ることができます。

  • メリット04

    家族との時間を作ることができる

    趣味でしていた料理やパン作りも、お子様など家族と一緒にすると調理を通して家族との時間を作ることができます。お子様にとっても食と関われるため生活力を高める勉強にもなります。

ラーキャリ 選ばれる理由PC (1).jpg__PID:182978e3-3614-47d0-918e-c970a4a1efef
ラーキャリ 選ばれる理由_SP (1).jpg__PID:78e33614-37d0-418e-8970-a4a1efef2b6f
ラーキャリの資格は履歴書への記載OK!_SP (1).jpg__PID:361437d0-518e-4970-a4a1-efef2b6f48a6
無料テキストサンプル 全体1_SP (1).jpg__PID:37d0518e-c970-44a1-afef-2b6f48a6a83a
講座のお申し込みはお電話でも!_SP (1).jpg__PID:518ec970-a4a1-4fef-ab6f-48a6a83a05cd
アセット 7.png__PID:3c84c2e0-d4dc-4697-becf-b11ea03d27c3
資格取得安心サポート.jpg__PID:e8b81235-9e4f-4317-9ce8-ffbecf0c465a

お届けする教材について

テキストから問題集、本試験前の添削課題、本試験が揃ったセットをお届け

「通信講座+試験」コースの場合、本試験に合格するための「テキスト」、テキストの内容をインプットするための「問題集」、本試験前の最終チェックとしての「添削課題」、そして、認定証を発行するために必要な「資格試験認定試験」4点をセットにして自宅にお届けします!
また、資格試験の合格後に一般社団法人日本技能開発協会より発行される認定書の費用も含まれており、他に年会費が掛かることなどもございません!
※教材のイメージとなります。実際はお申し込みの資格に準じた教材が届きます。

資格試験について

ご自宅で試験を受けることができる在宅受験に対応!

ラーキャリは、資格認定をおこなっている「一般社団法人日本技能開発協会(JSADA)」が定めている基準を満たしており、ラーキャリの資格試験は自宅でおこなうことができます。
合格通知とともに、資格取得の認定書(ディプロマ)が届きます。
認定書は資格取得の証明となりますので、各々のスキルアップにお役立てください。 年会費や更新料は一切なし。もちろん肩書に記載していただくことも可能です。「ラーキャリ」の資格保持者として、活躍してください!

認定書について

必要に応じて3種類から選べる認定証のタイプ!

試験合格後に発行される認定書は、保管をしたり、お店に飾ったりするなど異なるため、ラーキャリでは認定証のタイプを3種類から選べるようにしております。
・シンプルな認定書のみをお届けするタイプ
・保管に適した証書ケースが付属したタイプ
・店舗などお客様から見えるところに飾るのに適したアクリル製スタンドが付属したタイプ

証書ケースやアクリル製スタンドが付属したコースをご選択頂きますと、認定書をセットした状態でお手元にお届けいたします!

試験は自宅で受験!

試験は試験会場に出向いて受験するのではありません! 自宅やカフェなど、場所や時間に左右されずに受験可能です。 外出不要なので交通費もかからず、平日や休日も忙しい方にもピッタリの学習スタイルです。

合格後の認定証は約1週間でお手元に届きます!

資格取得後は、専門知識を持っていることが証明されるディプロマ(認定証)が発行されます。素早く届くので、これからの就職活動に役立てたい方にも安心です!

試験のみの申し込みも可能です!

今ある知識で資格取得に挑戦してみたい方! 試験のみでお申し込み出来るコースをおすすめします! お申し込み後に届く試験解答用紙に解答して郵送すると、試験結果がメールにて届きます。 最短で手軽に資格取得も可能。 ※再試験の場合は再受験料5,000円がかかります。

学習期間安心の2年間!

申し込みから試験までの期間が短いと、仕事や他のことに支障をきたしてしまうかもしれません。焦ると知識も中途半端に…。 ラーキャリには学習時間の制限は2年間と長期間に設定しております! 申し込みから試験まで、自分のペースで進めていけるので、じっくり知識を深めることが出来ます!

ラーキャリで資格を取得するメリット

試験評価シートで自身の強み・弱みが分かる!

受験される方の目標はただ試験に合格し、認定証をもらうことではなく、講座で学んだことを仕事や日常生活に活かすことだと思います。そのため、ラーキャリでは受験される方々の今後のために、添削課題・本試験終了後に「試験評価シート」を発行しています。間違えた箇所は試験終了後に復習することで長期的な記憶に変わっていきます!

分割でのお支払いも利用できます!

ラーキャリは、分割払いでのお申込みにも対応しています。
お支払い回数は最大3回までとなりますが、弊社指定の銀行口座に規定の期日以内にお支払い頂くかたちでご利用可能です。支払いを分割にすれば、家計も苦しくなく、無理なく支払い計画を立てることができます。

添削課題を提出しなくても資格取得ができる!

資格取得のサービスを利用する場合、課題の提出は必須になっていることが多くあります。そのため課題の提出を行わないと先に進めない仕組みになっており、わずらわしいと感じる方もいらっしゃると思います。ラーキャリは添削を提出しなくても認定試験に進めるため、自分に合った方法で取得を最短で進めることができます!

24時間365日、分からない部分はLINEで質問できる!

教材が届いてから一人で自宅で勉強する中で、「ここはどんな意味なんだろう」「もっと詳しく知りたい」など様々な疑問が出てくることが御座います。そんな皆様には、ラーキャリの公式LINEよりトークを頂ければ質問に対する回答をお送り致します!ラーキャリでは少しでも多くの方に合格を目指して頂きたいため、しっかりサポート致します!

企業での採用実績.png__PID:4ba30668-44ce-4b4e-b28f-9b4fcef4ef8d