通信資格のラーキャリ
ハーブプロフェッショナル資格取得講座
ハーブプロフェッショナル資格取得講座
最短3週間で取得可能!追加費用なし!
受取状況を読み込めませんでした

先に2つの講座を受講し、大変わかりやすいテキストと実践的な内容でとてもよかったです。そのため、ハーブもこちらで学びたい!と思い申し込みました。まだ学び始めて数日ですが、テキストを読んでいるとワクワクします。知識を活かせるように楽しんで学びたいと思います。
少ない学習で合格へと繋げることができました。とても良い講座でした。
新鮮な気持ちで楽しく取り組めました。
理解しやすい教材でしたが、もう少し深い内容でもよかったと思った
わかりやすい教科書で、自分でもびっくりするくらい効率よく合格できた!!
他社講座と比較してわかる、ラーキャリが選ばれる理由
資格取得にかかる費用やサポート体制、認定証の違いなどを比較しました。
初めてでも安心して学べる、総合力で選ばれている講座です。
ハーブプロフェッショナル資格とは?
ハーブプロフェッショナル資格は、ハーブを毎日の生活の中で楽しんだり、周囲の人に楽しんでもらったりと、体や心をリフレッシュさせて癒しを与えるハーブの知識について習得できる資格です。
何が学べるのか
実際にどんなことが学べるのか?を教材の一部から抜粋してご紹介します。
※内容については更新されることがあります。
Curriculum-01
ハーブの基礎知識について学びます。ハーブは自然療法として利用できることから注目を集めていますが、重要な使用方法はどのようなものでしょうか。健康維持のために利用できるメディカルハーブや、その作用について学び、心身をケアしましょう。
【Part.1 ハーブの基礎知識】
◆ハーブとは
・ハーブと自然療法
・ハーブを使用するための注意点
・ハーブと植物療法
Curriculum-02
ハーブの種類によってその作用は異なります。ここでは、目的別に作用するハーブごとに分けて解説していきます。
【Part.2 ハーブの種類】
◆目的別ハーブプロフィール
・心の健康と神経系
・呼吸器系
・心臓と血液循環
・etc...
Curriculum-03
ハーブの効能が理解できたら、実際に身体に取り入れます。ハーブを取り入れる方法は飲み物や食べ物だけでなく、香りを感じてリラックス効果を得るハーバルバスなどさまざまあるため、自分に合う方法でおこないましょう。
【Part.3 ハーブの応用】
◆ハーブの応用
・ハーブティー
・ハーバルバス
・蒸気吸入
・etc...
実際に学べる内容の一例をご紹介
ハーブと自然療法
自然療法は、自然医学ともいわれており、19 世紀にヨーロッパで広く普及しました。自然療法には、さまざまな治療法があります。ハーブによる自然療法は、メディカルアロマセラピー療法といわれています。
メディカルハーブ療法とは、主に病気になる前の症状や病気と認められない体の不調をケアすることが目的になります。そのため、ハーブによる自然療法は、うつ病や精神疾患、不眠症の改善をする際に利用され
ることが多いです。その他、脳や細胞に働きかけ、自然治癒力を高める効果が期待されています。
メディカルハーブとは
メディカルハーブとは、ハーブを健康維持のために使用することをいいます。有効性が証明された単一の成分でつくられている薬とは違い、メディカルハーブは、さまざまな作用を持つ成分を配合されています。そのため、薬とメディカルハーブは、同じ健康維持の役割がありますが、違いがあることを覚えておいてください。
また、メディカルハーブは、病気の症状が起きる前に症状や不調をケアする目的があります。薬とは違い、病気になってから使用するものではありません。病気になりにくい体をつくるというメリットがあることも、メディカルハーブの特徴です。
メディカルハーブの作用の現れ方
・成分が相乗効果を発揮する
メディカルハーブは、1 種類のハーブにさまざまな成分が含まれています。そのため、同じ効能の成分を持っている場合、さらに効果を発揮することができます。また、別の成分が作用の効果を補助することで、効果を向上させることがあります。
・多方向に作用する
1 種類のハーブで心身の両方をケア、予防することができる特徴があります。そのため、気管支炎などをケアしながら、ストレスの解消やリラックス作用の効果を発揮することもできます。メディカルハーブは多方向に作用を発揮し、調子を整えるという形で効果を発揮します。
関連情報
-
ハーブを摂り入れる方法として多く知られているのは、お湯に煮だして飲むハーブティーですが、料理にハーブを使用する方法もあります。例えば、有名なハーブの1つであるローズマリーは、ポテトや肉とグリルするだけでも香り高い一品になります。さまざまなアレンジ方法を学んで、日常的にハーブを摂り入れてみましょう。
-
香りが好きで、香りによってリラックス効果が得られやすいという方は、ハーブを摂り入れて同時に健康な身体を目指しましょう。ハーブの香りは植物本来の香りを感じることができ、とてもリラックスします。また、抗ウイルス作用なども期待できるので、風邪予防にも効果的です。ハーブプロフェッショナルとして効果的なハーブの使用方法を身につけましょう。
-
リラクゼーションサロンなどでもハーブは必ずと言っていいほど使われています。ですが、単なる香り付けとしてのみのケースも多く、ハーブの本来の効果を適切に出せていないことは非常に勿体ないです。ハーブの身体への影響を押さえることでより効果的なリラクゼーションを実現することができます。
資格取得のメリット
-
メリット01
試験合格からすぐにプロフェッショナルとして活躍可能!
ハーブの基礎を学ぶことにより、適切な効能や活用法などの知識を習得できるため、合格後は美容や健康に携わるあらゆる分野で活躍することができます! -
メリット02
美容と健康の分野の仕事に活かせる
ハーブは体だけではなく心にも作用するため、エステや福祉施設やハーブを取り扱うショップなどの分野の仕事に活かすことができます。また、サロンの運営にも役立つ知識や技術を習得することができます。 -
メリット03
ビジネスだけでなく自身の日常生活にも活かせる
ハーブプロフェッショナルで学んだ知識は仕事だけでなく、ご自身やご自身の家族の健康にも役立つ知識ばかりです。マッサージや食事にハーブを取り入れて周りの人にも広げると喜んでもらえるでしょう。 -
メリット04
ハーブの取り入れ方がわかる
ハーブは料理の風味付けやアクセントに、乾燥させてハーブティーにしてハーブの香りを感じ、他にも入浴剤やポプリとしても活用できます。あらゆる使い方ができるハーブを、自身の生活の中に取り入れる方法がわかります。
ラーキャリが選ばれる理由
-
業界最速!最短3週間で資格取得できる
ラーキャリの資格は、仕事や家事などをしながら、忙しいあなたでも1日15分~30分の学習で資格が取得できます!教材のお届けは最短当日発送で、添削・試験結果の返送も最短1週間程度となり、迅速な対応を心がけています。
-
徹底して受講生に寄添う学習支援
受講前や受講中の疑問は24時間365日相談できるため、すぐに解決することができます!平日の夜や土日祝など学習される方が多い時間帯でも公式LINEから問い合わせください!
-
自分のペースで学習するから安心
ラーキャリでは有効期限が2年と業界最長なので、忙しい方でも自分のペースでしっかり進められます!受験のタイミングも自分次第。万全の体制が整ってから受験もOKです。
※別途申請で1年延長も可能です
お届けする教材について
テキストから問題集、本試験前の添削課題、本試験が揃ったセットをお届け
「通信講座+試験」コースの場合、本試験に合格するための「テキスト」、テキストの内容をインプットするための「問題集」、本試験前の最終チェックとしての「添削課題」、そして、認定証を発行するために必要な「資格試験認定試験」の4点をセットにして自宅にお届けします!
また、資格試験の合格後に一般社団法人日本技能開発協会より発行される認定書の費用も含まれており、他に年会費が掛かることなどもございません!
※教材のイメージとなります。実際はお申し込みの資格に準じた教材が届きます。
資格試験について
ご自宅で試験を受けることができる在宅受験に対応!
ラーキャリは、資格認定をおこなっている「一般社団法人日本技能開発協会(JSADA)」が定めている基準を満たしており、ラーキャリの資格試験は自宅でおこなうことができます。
合格通知とともに、資格取得の認定書(ディプロマ)が届きます。 認定書は資格取得の証明となりますので、各々のスキルアップにお役立てください。
年会費や更新料は一切なし。もちろん肩書に記載していただくことも可能です。「ラーキャリ」の資格保持者として、活躍してください!
認定証について
必要に応じて3種類から選べる認定証のタイプ!
試験合格後に発行される認定書は、保管をしたり、お店に飾ったりするなど異なるため、ラーキャリでは認定証のタイプを3種類から選べるようにしております。
・シンプルな認定書タイプ
・証書ケースタイプ
・アクリル製スタンドが付属したタイプ
証書ケースやアクリル製スタンドが付属したコースをご選択頂きますと、認定書をセットした状態でお手元にお届けいたします!
ラーキャリの特徴
-
試験は自宅で受験!
試験は試験会場に出向いて受験するのではありません! 自宅やカフェなど、場所や時間に左右されずに受験可能です。 外出不要なので交通費もかからず、平日や休日も忙しい方にもピッタリの学習スタイルです。
-
合格後の認定証は約1週間でお手元に届きます!
資格取得後は、専門知識を持っていることが証明されるディプロマ(認定証)が発行されます。素早く届くので、これからの就職活動に役立てたい方にも安心です!
-
試験のみのお申し込みも可能です!
今ある知識で資格取得に挑戦してみたい方! 試験のみでお申し込み出来るコースをおすすめします! お申し込み後に届く試験解答用紙に解答して郵送すると、試験結果がメールにて届きます。 最短で手軽に資格取得も可能。 ※再試験の場合は再受験料5,000円がかかります。
-
学習期間安心の2年間!
申し込みから試験までの期間が短いと、仕事や他のことに支障をきたしてしまうかもしれません。焦ると知識も中途半端に…。 ラーキャリには学習時間の制限は2年間と長期間に設定しております! 申し込みから試験まで、自分のペースで進めていけるので、じっくり知識を深めることが出来ます!
ラーキャリで資格を取得するメリット
-
試験評価シートで自身の強み・弱みが分かる!
受験される方の目標はただ試験に合格し、認定証をもらうことではなく、講座で学んだことを仕事や日常生活に活かすことだと思います。そのため、ラーキャリでは受験される方々の今後のために、添削課題・本試験終了後に「試験評価シート」を発行しています。間違えた箇所は試験終了後に復習することで長期的な記憶に変わっていきます!
-
分割でのお支払いも利用できます!
ラーキャリは、分割払いでのお申込みにも対応しています。 お支払い回数は最大3回までとなりますが、弊社指定の銀行口座に規定の期日以内にお支払い頂くかたちでご利用可能です。支払いを分割にすれば、家計も苦しくなく、無理なく支払い計画を立てることができます。
-
添削課題を提出しなくても資格取得ができる!
資格取得のサービスを利用する場合、課題の提出は必須になっていることが多くあります。そのため課題の提出を行わないと先に進めない仕組みになっており、わずらわしいと感じる方もいらっしゃると思います。ラーキャリは添削を提出しなくても認定試験に進めるため、自分に合った方法で取得を最短で進めることができます!
-
24時間365日、分からない部分はLINEで質問できる!
教材が届いてから一人で自宅で勉強する中で、「ここはどんな意味なんだろう」「もっと詳しく知りたい」など様々な疑問が出てくることが御座います。そんな皆様には、ラーキャリの公式LINEよりトークを頂ければ質問に対する回答をお送り致します!ラーキャリでは少しでも多くの方に合格を目指して頂きたいため、しっかりサポート致します!